ひとりごと

意味があったりなかったりします

ショパンのノクターン 8番

今日から7月。都内は最高気温が37度ととても暑い。体温を超えている。「暑い」という形容詞は37度で使うのは間違っている気がする。30度くらいが、適切な暑いという使い方(だと思っている)。だから、この時代に合った新たな形容詞が生まれてもよさそうだ。

3ヶ月ぶりにピアノのレッスンに行った。レッスン日を決めないと練習しないのはいつものこと。なんでも期限を決めないとやらない。きっと誰もがそうだと思う。

テスト前に短期集中して勉強するように、ピアノの練習も短期集中型だ。平日の月から木曜日の4日間、超短期集中のピアノと触れ合い今日本番(レッスン)だった。

自分の中では、1週間前と比べたらとても、かなり、相当、上手くなっている。1週間前、音楽の流れもなかったところが流れていたり、弾けないところが少ししかない。

しかしながらレッスンに行くとあまりにも弾けていないと自覚してしまう。決して先生に「なんで弾けてないのに来たの。全然練習してないじゃん。音違いすぎるんだけど。」とか言われたわけではない。誰もそんなこと声に出して言っていない。完全なる被害妄想だ。想像と妄想は特技だが、現実ではない被害妄想はときに何も起こっていない現実を悪い方向へ変えることがある。被害妄想、ダメ、絶対。

ただ、レッスン後の私の頭の中で、それよりもっと酷い言葉が響いてきてしまっていた。

「全然弾けてないじゃん」

私の中の分身のひとりがこのセリフをフォルテで言っている。

他の分身たちは、数日とはいえ毎日練習したし、確実に弾けているところは増えたし、身体も覚えはじめたし、十分よくやったよ!と褒めてくれているのに。

ひとりの厳しい分身の言葉が気になりすぎて、レッスン後、悔しいとシンプルに思っている。

そんなわけで、レッスン直後の悔しさを敢えて忘れないようにするため書き綴っている。

切り替えが早く、飽き性なので悔しい気持ちもきっと長くは続かない。

「私ならもっとできるはず」と分身のひとりが言っているので、7月は毎日10分でもピアノ(電子ピアノだけれど)に触れることにする。

1ヶ月後には、今日みてもらったショパンノクターン8番を、自分が聴いても「弾けてるじゃん!いいじゃん!」と思えるように楽譜や鍵盤と関わるようにする。分身に納得してもらえるように。

ピアノ日記ほどまではいかないけれど、「今日やったこと」のメモ書きを毎日綴っていけたらと思う。

明日は、楽譜に小節番号をふる作業をする。レッスン時に小節番号で指示があることがあったから。

 

2022.7.1